僕は3ヶ月に一度の周期で、誰に見せるわけでもない工作をしています。
作ってどうするのかといえば、ただただ一人満足しているだけなのですが、
今回は自己紹介がてら今まで作った工作のうち2つを紹介しようと思います。
『ル』です。
これは本来、レンタ『ル』カーであったはずなのに、どっかにいってしまった『ル』です。
レンタルビデオやレンタル彼女のことを、レンタビデオとかレンタ彼女って言わないですよね?
何故かレンタカーだけ『ル』が紛失してるのですが、どなたか理由を知らないでしょうか?
多分、語呂が良いとかそんな理由だとは思うのですが。
制作時間は90分ほど。
工作している最中、絶対にやってはいけないことがあります。それは自分を疑うことです。
「これ邪魔だよね?」とか
「この時間で、ラピュタ観れるよ」とか
そういった野暮なことを考えるのはご法度です。
まず、自分自身を騙さないといけません。洗脳です。
「いつかきっと『ル』が無いことに気づいたニッポンレンタカーが、社員総出で日本中を探し回るだろう。
そうして困り果てた彼らの元へ現れて、『これ、落ちてましたよ』と『ル』を渡し、颯爽と去っていくんだ」
これくらいの矜持を持って工作に臨むと、途中で我に帰ることなく遂行できるのでオススメです。
さて、そうして作られた『ル』は今どうしてるかと言うと、ブックスタンドとして活躍しています。
続いて二つ目。
皆さんは、新東京五社巡りなるものをご存知でしょうか?
東京大神宮、神田明神、水天宮、金刀比羅宮、日枝神社
都内を円状に点在するこの神社を繋ぐと、いびつではありますが五芒星の形になり、
そこをぐるりと一周するパワースポット巡りが新東京五社巡りです。
先日、その新東京五社巡りをしている最中、このパワーをいつまでも保管したいと思って作ったのがこちらです。
パワーみなぎる五芒星ネックレス。カニエ・ウェストもびっくりのいかつさです。
各五社それぞれのおみくじを繋ぐことにより、通常よりも五倍のスピリチュアルパワーが溢れています。
おみくじを繋ぎ合わせる作業中、何度も「悪趣味」「ナンセンス」「罰当たり」というワードが浮かびましたが、
自分を騙しているうちに「いや、むしろあり」と思えて来るから不思議です。
このパワーが本物かどうか確認するため、ネックレスをシャツの下に着たまま
いくつかのギャンブルに挑戦してみましたが軒並み負け倒したので、
五芒星ネックレスはその役目を終え、新宿花園神社でお焚き上げをすることになりました。